トイレの換気扇の掃除はどれぐらいのタイミングで掃除していますか?なかなかタイミングがわからず、取り外し方もわからずに放置している方も多いかと思います。しかし、トイレの換気扇を掃除していないと起こる問題も実はあります。
「トイレの換気扇の掃除のタイミング」や「掃除しないと起こる問題や換気扇掃除のポイント」について、また、掃除方法を詳しくご紹介します。最後までじっくり見ることで、トイレの換気扇の取り外し方をマスターでき、自分で簡単に換気扇の掃除ができるでしょう。
換気扇掃除のタイミングはいつ?
トイレの換気扇の掃除が必要になる時期はいつなのでしょうか?換気扇の清掃、実はいちどもしたことがないという方もいるかもしれません。普段気にしない換気扇について知り、清掃する頻度や必要性を知っておきましょう。
「年に1回」が基本
トイレの換気扇はどのぐらいの頻度で掃除をしていますか?目安としては、換気扇フィルターを使用している場合は「年に1度」の掃除で問題はありません。
しかし、フィルターを使用していない場合は「2~3か月に1度」掃除が必要となります。掃除は20分程度で終了するので、しっかりと掃除しましょう。掃除回数を減らしたい場合は、フィルターを貼ることをおすすめします。
掃除しない場合に起こる問題
トイレの換気扇の掃除はおっくうになる方の多いかと思います。しかし、掃除しないと換気扇にホコリなどがたまっていきます。そうなると、空気の吸い込みが悪くなるのでトイレの臭いや湿気がこもってしまいます。
約3割も換気能力が落ちてしまうこともあり、新品当初のランニングコストと比べて高くがかかってしまいます。そのうえ、負荷がかかってしまうこ故障の原因にもなるでしょう。故障してしまうと修理代を負担することになり、痛い出費になってしまいます。
トイレの中は目に見えなくても、トイレットペーパーやマットなどからホコリが舞い上がっているのです。そのため、換気扇は汚れていくのです。トイレの中を快適な空間にするためにも、定期的に掃除することが重要となるのです。
掃除をする時に気をつけたいこと
トイレの換気扇を掃除するときに注意することがあります。それは、換気扇のコードとトイレの蓋です。確認しておかないと、けがをしてしまうことがあります。しっかり確認してから掃除を始めましょう。そして、自分で掃除が困難な場合の対処法もご紹介します。
換気扇のコードに注意する
トイレの室内の壁にあるタップには、便座の電源プラグが刺さっていることが多いですが、足もとにあることが多いのでちょっとしたことで抜けやすいです。足にひかけてしまったりすると転倒の危険があるので注意しましょう。
扱いを間違えると感電・漏電の可能性もあるのでとても危険です。作業中はとくに気をつけて扱うことを心がけましょう。また、無理に引っ張るとコード内部で断線する事があるので、強く引っ張らないように気をつける必要があります。
トイレの蓋に乗って作業しない
換気扇を掃除するときに手が届かないからといって、トイレの便座やふたの上に乗ることはやめましょう。トイレのふたはプラスチック素材が使用されていることが多く、重量に耐えられる構造をしていません。そのため、上に乗ってしまうと簡単に割れて破損してしまいます。
また、乗って作業しているときに破損してしまうと、転倒する可能性もあります。怪我の原因にもなるので、必ず脚立などを使用して作業を行いましょう。
自力での清掃が難しい場合もある
トイレの換気扇が正しくも手の届く位置にあるとは限りません。設置場所が高い所の場合もあります。その場合は、取り外しが難しければ業者に依頼しましょう。安全に取り外しをし、キレイに掃除してくれます。
また、シロッコファンなど換気扇の種類によっては自分で清掃するのが難しい場合もあります。その場合、外してみたけどつけられなかったり、外したらうまく作動しなくなったりと故障の原因にもなりかねないので、無理せずに業者に依頼しましょう。
簡単!換気扇の取り換え方法
換気扇の掃除はなかなか取り外し方がわからないので、おっくうになっている方も多いのではないでしょうか。実は取り外し方さえマスターすれば、自分でも簡単にできる換気扇の掃除ができるのです。換気扇の取り外し方から、掃除の方法までをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
掃除用の道具を用意する
掃除で必要となるものを用意しましょう。
- 使い古しの歯ブラシ
- 掃除機
- ウェットティッシュ
- 中性洗剤
- 綿棒 数本
- ゴム手袋
- マスク
- 場合にとっては脚立
1、換気扇を取り外す
トイレの換気扇の外し方を詳しく見ていきましょう。換気扇のスイッチを切り、止まったのを確認する。換気扇が回っているとケガの原因にもなるので、しっかりと確認してから作業に取り掛かりましょう。
まず、カバーを手間に引っ張って外します。トイレの換気扇のカバーは「手前に引っ張るタイプ」が多いです。ねじなどがない場合は、手前にカパッとカバーを引っ張ってみてください。簡単に外れます。
そして、換気扇を外すため、換気扇本体のビスを外していきます。ただ、機種によっては外してはいけないビスもあるいので注意が必要です。事前に説明書などで確認しておきましょう。
2、カバーやファンを拭く
カバーが取り外せたら、カバーやファンを掃除していきます。カバーに付着したホコリは掃除機で吸い込みましょう。掃除機のノズルは小さいものに変えたほうがよく吸い取れます。なかなか取れない場合は歯ブラシや綿棒を隙間に差し込むとさらに取れやすくなるのでおすすめです。最後にウェットティッシュで拭いて汚れをキレイに拭き取ります。
シロッコファンは、中性洗剤をつけて水洗いしましょう。汚れ具合によっては洗剤なしでシャワーを流すだけでキレイになることもあります。そして、カバーやファンはしっかり乾かします。
3、換気扇内部の掃除をする
換気扇内部をウェッティッシュや歯ブラシ、綿棒などを使用してキレイに汚れを取り除いていきます。なかなか拭きにくい部分なので、うまく綿棒などを使い分けましょう。濡れているとホコリが固まって取りにくくなりますが、乾いた歯ブラシでかき出すようにすると簡単に取れます。最後に濡れた雑巾などで軽く全体を拭くとさらにキレイになります。
4、カバーを取り付ける
しっかり乾いたのを確認し、外したファンをビスで取り付けます。そして、カバーを取り付けましょう。ワイヤーがついているタイプのものは、フックにワイヤーをひっかけるためにワイヤーをしたに引っ張ります。そして、フックをひっかけたら、カバーを押せば閉まります。ワイヤーのないものは、カパッと押すと取り付けられます。
まとめ
今回はトイレの換気扇についてご紹介してきまいた。
- トイレの換気扇の清掃は「年に1回」が適切、フィルターがない場合は「3か月に1回」
- 換気扇は掃除をしないと換気力が低下し、電気代の増加や故障につながる
- 掃除をするときは周囲の状況に気をつけておこなう
- 換気扇の掃除は取りはずし方がわかれば簡単
今回ご紹介した換気扇の掃除方法を活用して換気扇をピカピカにしてみてください。